猫ちゃんとの暮らしに欠かせないアイテムといえば「猫トイレ」。
なかでも「デオトイレ」は、におい対策や掃除のしやすさで人気のシステムトイレです。
この記事では、楽天・Amazonで買える人気のデオトイレを5つ厳選してご紹介します。
実際に使って感じたメリットやデメリットも、写真付きで詳しくレビューしました♪

目次(クリックで移動)
- 猫トイレの選び方|失敗しないための3つのポイント
- デオトイレおすすめ5選(楽天・Amazon対応)
- ① 快適ワイド(基本モデル)
- ② フード付きカバータイプ
- ③ ハーフカバー・コンパクト省スペース
- ④ らくらくシンプル(初めての猫にも)
- ⑤ 消臭ファンプラス
- まとめ|デオトイレで清潔・快適なトイレ環境を

猫トイレの選び方|失敗しないための3つのポイント
1. 猫のサイズに合った広さ
猫が方向転換しやすい広さがあると、ゆったり使えてストレスも少なめ。
特に長毛種や大柄な猫には「ワイドサイズ」がおすすめです。
2. 掃除のしやすさ
構造が単純だと、毎日の掃除が時短になります。
引き出し式・トレー式・交換シート対応タイプが人気。
3. 消臭&飛び散り対策
臭い対策としては脱臭フィルターや抗菌シートがついているかチェック。
また、砂が飛び散らないように設計された形状のものが便利です。
デオトイレおすすめ5選(楽天・Amazon対応)

※当サイト「ねこもふ堂」では、アフィリエイト広告を利用しています。記事内のリンクには、楽天市場・Amazonなど各種アフィリエイトリンクを含みます。リンク経由で商品を購入されると、サイト運営者に報酬が発生することがあります。
※Amazonのアソシエイトとして、「ねこもふ堂」は適格販売により収入を得ています。
① 【快適ワイド(基本モデル)】

スタンダードで一番人気!広々スペースで猫がくつろげる。
消臭シートも優秀で、1週間取り換え不要なのがうれしい。
- サイズ:ワイド
- カバー:なし
- 消臭力:★★★★★
- 掃除のしやすさ:★★★★★
② 【フード付きカバータイプ】

透明フードで圧迫感が少なく、においもしっかり閉じ込めてくれる優れもの。
飛び散り防止にも役立ちます。
- サイズ:中型
- カバー:透明フード付き
- 消臭力:★★★★★
- 掃除のしやすさ:★★★★☆
③ 【コンパクトハーフカバータイプ】

狭いスペースにも置けるコンパクトタイプ。
1匹飼いの方や、子猫にもおすすめ。
- サイズ:小型〜中型
- カバー:ハーフカバー
- 消臭力:★★★★☆
- 掃除のしやすさ:★★★★☆
④ 【らくらくシンプル オープンタイプ】

カバーがないぶん、開放感があって初めての猫ちゃんでも安心。
うちの猫ちゃん、このタイプから慣らしました♪
- サイズ:標準
- カバー:なし(オープン)
- 消臭力:★★★★☆
- 掃除のしやすさ:★★★★★
⑤ 【消臭ファンプラス】

高密度活性炭フィルター付きファンでウンチ臭を一瞬も逃さず吸引。
猫ちゃん安心の静音性
- サイズ:中型
- カバー:ガード付き
- 消臭力:★★★★★
- 掃除のしやすさ:★★★★☆
まとめ|デオトイレで清潔・快適なトイレ環境を
デオトイレは、猫ちゃんにも飼い主さんにもやさしい設計が魅力。
消臭力・掃除のしやすさ・猫の好みに合わせて選ぶことで、快適なトイレ時間が実現します。
今回紹介したおすすめ5選は、すべて実績のある人気商品ばかり。
ぜひあなたの猫ちゃんにもぴったりの1台を選んであげてくださいね!
コメント